以下は、当サイトのシリーズ記事一覧へのリンクです。

涼宮ハルヒの憂鬱 無駄知識シリーズの記事一覧

NHK 受信料・受信契約に関する記事一覧

[日記/2007/March]

なぜ今になって魔界大冒険のリメイク? / 2007-03-27 (火)

本当はもうちょっと前に書いていた記事なのですが、私的に色々と忙しかったので、本日公開となりました。

1984年に作られた 映画ドラえもん のび太の魔界大冒険 は、長編ドラえもんの中でも傑作のほうに入ると思うのですが、この作品は時代をよく反映していたのだろうと考えるわけです。当時は、「ノストラダムスの大予言」を「1999年に地球は滅びる」のような形で取り扱った書籍も結構売れてましたよね?(そういえばノストラダムスの大予言シリーズ書いていた五島氏は、今頃何してるんでしょうかね。)
魔界大冒険が映画公開される前年には、「ハルマゲドン接近」を宣伝文句に宇宙の消滅を企てる幻魔との超能力による戦いを取り上げた幻魔大戦がアニメとして映画公開されていますしね。

そういえば、手元にある小説版幻魔大戦の帯にあるアニメの宣伝文句は「角川初のアニメーション」となっています。今もやっている角川関連のアニメの原点は、映画の幻魔大戦ということになるのでしょうかね。なお、当時の角川書店の社長は角川春樹でした。1993年に薬やってたとかその辺の話で逮捕されて、角川書店の社長を退任しています。
脱線したついでにこのまま話を進めると、1998年に角川グループで製作された機動戦艦ナデシコのアニメ映画では、主人公主要登場人物の星野ルリの口から「草壁春樹、あなたを逮捕します」なんてセリフが出てくるのです。名前が春樹であることを意識して、わざと「逮捕」ってセリフにしたんだと勝手に思っているんだけど、考えすぎかなぁ?

さて、幻魔大戦の小説は、初めこそ映画と大差ない内容ですが、それが一段落した後の4巻から文芸部の部室でSOS団GENKENが活動をはじめ、それが新興宗教ぽい感じになっていき、学外団体になった上、10巻ぐらいになると「奇跡」でがん患者が完全治癒したりします。
一方、アニメのほうは銀河系外(だよね?)から来る幻魔と戦って勝ちましたみたいな話で終わりです。後、原作によれば主人公の東丈は美形らしいのですが、アニメのほうは・・・。まあ、実のところアニメの幻魔大戦はテレビかビデオで一回通しで見たかも怪しく、紹介もいい加減です。

幻魔大戦映画版の次の年に公開された魔界大冒険でも、時代の空気を反映してか満月博士が魔界接近説を唱えており、作中では実際に魔界が接近してきます。
魔界大冒険は、「ドラえもんのなかで幻魔大戦みたいなことをやったらどうなるか」を意識しつつ作られた部分もあるのではないかと思っています。幻魔大戦の原作までを意識するなら、時間移動に平行宇宙など、共通の要素がてんこ盛りになりますしね。さすがに新興宗教っぽい組織とかは出てきませんが、魔界大冒険には予知の目に勇者の姿を写させるようなそれこそ「勇者よ集え」みたいな感じの要素も入っていますし。

さて、よくわからないのは、なぜこのタイミングで魔界大冒険がリメイクされたのかです。1995年にサリンを地下鉄にばら撒いた麻原さんはともかく、1999年に「恐怖の大王」がいらっしゃるわけでもなく、21世紀も入って7年目。いまさら「ハルマゲドン」というご時世でもなかろうと思うのですが。
ハリーポッターなどの魔法もの人気に乗ったのでしょうか。確かに、ドラえもんで違和感なく魔法をぶっ放すには魔界大冒険の設定しかないでしょうし。それとも、ネタがないから過去の良作をリメークしてるだけですかね。謎です。