以下は、当サイトのシリーズ記事一覧へのリンクです。

涼宮ハルヒの憂鬱 無駄知識シリーズの記事一覧

NHK 受信料・受信契約に関する記事一覧

[日記/2004/August]

中国人サポーターの本質とは / 2004-08-09 (月)

実のところ、日本にもたまにいる成人式で暴れる若者の類ではないかと。

ただ、日本で若者の礼がなっていないと言われる最近でも、多くの日本人サポーターはここまで悪質な問題を起こしていないのに対し、中国で多くのサポーターが礼に欠ける態度を取っている背景には、一人っ子政策による影響で子供が甘やかされて育っているのではないかとも考えたり。また、貧富の格差が広がってるようなので、それも関係しているのかもしれません。

「反日」だけが理由であるならあり得ない、韓国に対しても同様の騒ぎが起きているという記事も韓国中央日報にあることから、「反日」は騒ぐ口実じゃないかと思っています。

韓国中央日報の中国フーリガン「日本と韓国は嫌い」には、以下のように書かれています。

長い間、韓国と日本のサッカーに比べて劣勢にある中国サッカーファンのコンプレックスが、韓国と日本に対する揶揄と非難、さらに相手チームへの応援、激励につながったということだ。

まあ、昨日の記事も教育がらみだったので、この件もそういった視点を含めて見てみました。


[日記/2004/August]

学校選択制の一側面 / 2004-08-08 (日)

今日の朝日新聞朝刊9面のWeekly教育に「共学、でも男女偏り」という記事があったのでそれについて少し感想とか。(地方によっては別の面に記事があったり、無かったりするかも知れません。)

通いたい学校を自由に選べる学校選択制が取られている東京都心では、小規模校などでクラスの男女比に大きな偏りが見られる場合があるようです。この記事で取り上げられている小学4年のクラスでは、女子十数人に男子が数人の男女比です。
公立小学校では男女共学が普通であり、男女比がほぼ等しいことを教育の前提としていることから、学校選択制の問題点とも言えそうです。

しかし、この記事のクラスでは、他の小学校の同学年で逆に男子が多いクラスとの交流企画を実施して、男女比がほぼ同数の環境を体験させているようで、児童や保護者からも好評とのことです。
このような交流行事を増やしていくことで他学校の交流もできるなど、考えようによってはこれもいいのかも知れません。

なお、このクラスには、自称が「ボク」の女子が一定数おり、先生が理由を聞いても「使ってみたいから」とのことです。
「ボク」と言う女子の数に男子の数を足すとちょうど半分になるとのことで、担任の先生は男女比の偏りも関係していると見ているようです。

学校選択制は、実際の世界にはあまりいないと言われるボク少女を育成する効果があるのでしょうか?

<注意>

学校選択制は、子供の教育に関わる非常に大きな問題です。
少なくとも、ボク少女が増えるからとか言う理由で学校選択制を推進、または排斥しようとするのは止めましょう。

orz
[ ツッコミを入れる ]
1: nonki (2004/08/31 23:39)
元の記事は、http://www.asahi.com/edu/news/TKY200408090041.htmlで公開されています。

この記事のリンク用URL&トラックバックURL : http://nonki.ffvv.net/diary/2004/08/d200408081615.htm


[日記/2004/July]

リブリエは正直どうかと / 2004-07-31 (土)

電子出版に意欲的に取り組んできた平井和正のファンである私は、平井和正が最近応援していることから、ソニーのリブリエについて調べてみました。

しかし、リブリエはBBeBというフォーマットしか表示できないと言う商品とのことです。また、データをBBeB形式に変換するコンバータは高価なもので、どうも一般的には手に入らないようです。
これでは青空文庫や、その他インターネットで無料で公開されている各種の文章を見る用途にリブリエを使うことはできません。
別に独自形式へのコンバータを無料または安価で用意できないのであれば、それはそれで良いのですが、せめてtext、html、画像ファイルぐらいは見れるようにしてほしかったです。

まあ、違法コピー対策なのでしょうが、それを言うなら同じソニーで作っているVAIOでは、そこまでの対策してなかったのにとか思っちゃうんですよね。

平井和正せんせーには悪いのですが、今回のリブリエは放置し、消費者はそのような製品を欲しがっていないとソニーに知らしめるしかないのだろうと思っています。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
1: りん (2004/08/09 09:07)
Network Walakman (と VAIO Pocket)も、mp3ダメ、ATRAC3(plus) only だったりで、やっぱそういうのは消費者には受け入れられないと思いますね。
2: nonki (2004/08/10 00:37)
SONYは音楽の会社とか持ってるせいか、消費者ではなくそれらの会社を重視しているようです。
このようなこともあって、SONY製品は最近買わないのです。
現在のところ、LIBRIeも同様に買わないことになりそうです。
3: nonki (2004/08/10 21:19)
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=249の記事によれば、データをBBeB形式に変換する個人向けのコンバータもそのうち出すことを検討しているようです。
ハードのスペックとしてはいいようなので、個人向けのコンバータが出てくれば購入してもよさそうです。
この記事のリンク元 | 20 |

[日記/2004/July]

「地球樹の女神-最終版-」近日発売? / 2004-07-16 (金)

地球樹の女神は、平井和正著の小説です。1992から93年頃に徳間書店からハードカバー13巻で発売されていました。
平井和正は、幻魔大戦・ウルフガイシリーズなどで知られる作家であり、古くは8マンの原作、比較的最近の作品にボヘミアンガラスストリート・月光魔術団などがあります。

平井和正正式サイト「狼亭」のTOPイラストが 「地球樹の女神-最終版-」のイラストに変更されています。
正式発表はまだですが、近日中に「地球樹の女神-最終版-」の発売または発売日程の発表があるものと思われます。

高校時代に立ち読みで地球樹の女神を読んで以来の平井和正ファンの一人としては、 今度の発売(予定?)を楽しみにしています。

高校時代には角川書店の新書で発売されていて、6巻から先がでてないなと思っていました。
大学入学後、徳間書店のハードカバーで出版されていることがわかったので、 13巻ともを生協で取り寄せて購入したのを懐かしく思い出します。
もっとも、1巻はその当時でもう取り寄せが不可能だったので、古本屋で見つけて購入したのです。

古本屋でも全巻そろった状態では見つけにくいでしょうから、 最近平井和正ファンになった方など持っていない方も多いかも知れません。
私は、平井和正の作品の中でも一番好きな作品が地球樹の女神なので、購入をおすすめしちゃうのですよ。

とはいえ、今回もおそらく電子書籍だけなので、目にちょっと優しくないかも知れません。
専用の端末を購入すると目にも優しいらしいのですが、そこまでするかは考え中です。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
1: nonki (2004/09/28 22:26)
ウルフガイ・ドットコム(http://www.wolfguy.com/)の参加者の書き込みによれば、10月頃発売予定だとのことです。
(公式発表は、私には確認できませんでした。)

[日記/2004/July]

友達の結婚式に行って来ました / 2004-07-11 (日)

昨日、友達の結婚式に行って来ました。

幼稚園以来キリスト教に縁のない私ですが、キリスト教の結婚式にはあまり違和感を感じなかったですね。 やはり幼い頃のすり込みは恐ろしい?

結婚式など終わった後、大学時代の同期と喫茶店に行きました。
その後、成り行きで、今日結婚式をした夫婦・その友達で私の友達でもある夫婦・私の5人で 夕食を取ることになりました。
新婚旅行は結婚式から数日後に出発とのことで、今日結婚式をしたところですが時間的には結構余裕があるようです。
どちらの夫婦も仲良さそうでほほえましいなとか思って見ていたのですが、 私だけ一人なのは全く気にしていませんよ?!
いや、頼むから気にするな。

人をたくさん呼ぶ結婚式もそれはそれでいいなと言うか、その前に私には相手がいないよなとか 色々考えていた今日この頃でした。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
1: お茶犬 (2004/07/14 23:55)
あいやー、独身貴族を満喫しているのかと思った。
気遣い無く申し訳ない。
携帯ストラップがきっと幸せを運んでくると推測します。
ワン。
2: nonki (2004/07/16 00:33)
いや、まあ半分ネタですし、気遣いは無用なのですよ。