以下は、当サイトのシリーズ記事一覧へのリンクです。

涼宮ハルヒの憂鬱 無駄知識シリーズの記事一覧

NHK 受信料・受信契約に関する記事一覧

[日記/2010/October]

絵画商法のおもいで / 2010-10-03 (日)

最近は、書きたいネタはそれなりにあるのですが、時間がなくて仕上がらない。困った困った。
そんな折、ブログ用に準備していたものの書きかけで放置されているネタをちょっと見ていたところ、なぜか公開しても良さそうな「絵画商法のおもいで」という記事が書きかけ扱いで公開されないままになっているのを発見しました。せっかくですので、一部手直しの上で公開します。
(「絵画商法のおもいで」は、基本的には2005年10月2日に記載したものです。公開日である2010年10月3日に少しだけ訂正した上で公開しています。)

本文

今日(2005/10/02のこと)夕食時に毎日放送の報道特集を見たのですが、絵画商法が取り上げられていました。
路上で声をかけ、高額でかつ市場価格の数倍もするような絵画を売りつける商法だそうです。

そう言えば、私も数年前にこのような人達に呼び止められたことがあります。その時は、出張先で朝からの仕事のため、前日である日曜か祝日の昼過ぎにホテルに入り、その後、暇つぶし目的で地下街から商店街のアーケードに出たところで、この人達に呼び止められたのですよ。
このような商法があるのは知らず、絵画の展示会と言っていたこともあり、ちょうど暇だったのでおつきあいしてあげることにしました。

絵画の展示会と言っていたのですが、はじめの勧誘が変にしつこいのです。ポストカードを渡してきたので受け取ったのですが、私が受け取ろうとしても相手は手を離さずにしつこく勧誘してきました。入る時に住所氏名や職業を聞いてきます。また、中にはいると絵にウン十万円の値札が貼り付けてあります。
何かあやしげだ。
しかし、私の性格から考えて、今回のように出張先で時間が余っているような特殊な事情がない限り、はじめの勧誘の時点で確実に断るので「まあこんな機会は滅多にない」こともありおつきあいしてあげることにしました。

まあ、後の勧誘の手口は報道特集で取り上げられていたのと同じで、よさげな絵を私に選ばせ、その絵のいいところを盛んに褒め称えるのです。はじめから一貫して、口先では売るためではないと言っているのですが、最終的に私に売ろうとしているのは見え見えでした。
しかし、こちらは暇つぶしの一環ですから時間に余裕はありますし、ホテルには一度チェックインしているので急いで帰る必要もありません。

さて、とうとう絵を是非買うべきだというモードに入ってきました。
お給料が幾らか聞いてきたので、相手に「驚くべき事情」を言いました。

何と言ったかは詳しく書きませんが、この「驚くべき事情」を聞いた相手側に「全く自由になるお金がないので購入は不可能」と信じさせる事はできたようです。相手さんはローンを組ませることが無理であると考えたのか、簡単に帰ることができました。

おまけ

このような人々に万が一展示会に連れて行かれた場合は、相手にローンが組めない(組みにくい)と思わせたら勝ちなので、職業をそれとなく聞かれたときに学生と言えばたいした勧誘にあわずに帰れるかもしれません。
もっとも、この辺は相手の出方によりますので、最終的にははじめの段階で連れ込まれないようにするのが一番です。

おまけ2

「ポストカードを渡してきたので受け取ったのですが、私が受け取ろうとしても相手は手を離さずにしつこく勧誘してきました。」の件ですが、通常は逃げたいと思います。
この場合は、自分がポストカードから手を離して逃げるのが一番です。ポストカードを受け取る義務はないのですから。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
この記事のリンク元 | 1 |

[日記/2010/September]

さくらんぼ小学校問題に関する件 / 2010-09-11 (土)

ちょっと時流に乗り遅れている感もありますが、今日の話題は「さくらんぼ小学校」の件です。
山形県東根市に2011年4月に開校予定の東根市立小学校の名前をさくらんぼ小学校としたところ、同人でアダルトゲームを作成しているサークルの名前である「私立さくらんぼ小学校」とバッティングしているとしてニュースとなりました。

東根市側は9月9日付けで「市立さくらんぼ小学校」の名称を変更する予定としていますし、「私立さくらんぼ小学校」側も9月9日付で「先方様の学校のご意志が変わらぬようでございましたら、児童の安全を配慮し、サークル名の変更を視野に入れることも考慮しております。(子供や保護者の方々を不安にしてまで、名称を貫こうとは思っておりません)」としております。
これらのことから、今後どのように事態が進捗しても実在の学校名とアダルトゲーム作成をしているサークルの名称が一致したままとなることはないように思われます。

上記の話を聞いたときに、直感的に「同人サークルが小学校を名乗るのはまずかろう」と思ったものですが、法律的にはどのように考えるべきか気になりましたので調べてみました。

まず、「私立さくらんぼ小学校」は2002年以降名称を使い続けているようです。一方「市立さくらんぼ小学校」は2009年に学校の名称を決定したとのことですから、後から名称を被してきたのは東根市側となります。一般的に考えるならば、先に名乗っていた方が後から名乗る方に「同じ名前をつけられると混同されて迷惑だ」というのはありえるでしょうが、その逆は常識的に話として成り立ちにくいでしょう。

では、法律上の小学校でない団体が「小学校」と名乗るのに問題はないかです。私はこの点に違和感を持ちましたし、他にもそう考える方はいらっしゃると思います。
それでは学校教育法を確認してみましょう。

「学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)」より(抜粋)

第一条  この法律で、学校とは、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校とする。

第百三十五条  専修学校、各種学校その他第一条に掲げるもの以外の教育施設は、同条に掲げる学校の名称又は大学院の名称を用いてはならない。
2  高等課程を置く専修学校以外の教育施設は高等専修学校の名称を、専門課程を置く専修学校以外の教育施設は専門学校の名称を、専修学校以外の教育施設は専修学校の名称を用いてはならない。

「学校教育法」より

学校教育法135条によれば、法律上で小学校として認められた以外の教育施設に「小学校」の名称を使用することはできません。逆に言えば教育施設ではない団体の名称に「小学校」が入っていても、学校教育法135条の条文上は問題ありません。

う~ん。これは法律の条文が悪いんじゃないのかなぁ。基本的には法律で「小学校」を名称中に使用できる団体を法律上小学校である団体に限っておいた方がよいように思います。
こう思うのには理由があって、例えば株式会社でない個人・団体が、その名称中に「株式会社」の名称を使用することは違法となっているのです。

「会社法(平成十七年法律第八十六号)」より(抜粋)

(商号)
第六条  会社は、その名称を商号とする。
2  会社は、株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社の種類に従い、それぞれその商号中に株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社という文字を用いなければならない。
3  会社は、その商号中に、他の種類の会社であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。

(会社と誤認させる名称等の使用の禁止)
第七条  会社でない者は、その名称又は商号中に、会社であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。

第八条  何人も、不正の目的をもって、他の会社であると誤認されるおそれのある名称又は商号を使用してはならない。
2  前項の規定に違反する名称又は商号の使用によって営業上の利益を侵害され、又は侵害されるおそれがある会社は、その営業上の利益を侵害する者又は侵害するおそれがある者に対し、その侵害の停止又は予防を請求することができる。

「会社法」より

上記の事から考えれば、法律上小学校でない団体に「小学校」を名乗らさないのは、混乱防止を考えると過剰ではない規制と考えます。(逆に言えば、今回のサークルさんが「私立さくらんぼ学園小学部」と言う名称でしたら、特に法律で要件を定めている小学校ではないですから、私は何ら問題点を感じなかったでしょう。)
名称を法規制すると、○○小学校PTA、○○小学校児童会などのように、小学校そのものと何らかの関係を持った団体の名称中に「小学校」が使用できなくなるおそれがあって、一律禁止も難しいのかな?とも考えたのですが、「○○小学校PTA」が小学校そのものではないことは明らかであると常識的に考えれば、上記の会社法に類似する規定にしておけば問題ないように思えるのですよ。

私としては、一般論としては法律の条文(学校教育法135条のあたり)を見直した方がよいのではないかと考えます。
個別の話としては、実在の児童やその保護者に迷惑のかからないようにしようとする点では両者とも同じ方向性のようですから、良い方向に解決するのではないかと考えています。

注意

本文書を書くに際し、特に専門書を調べたりはしておりません。法律の解釈に誤りのある可能性がありますので、ご了承願います。

変更点

2010年9月20日16時頃 追記

なぜ、『法律で「小学校」を名称中に使用できる団体を法律上小学校である団体に限っておいた方がよいように思』うのかについて、文中での説明が不足していたように思ったので、会社法を引用するなどしてその辺を追記した。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
この記事のリンク元 | 1 | 2 |

[日記/2010/August]

あそびにいくヨ!第4話「さらいきにました」の広告ぶりがすごい / 2010-08-01 (日)

TVアニメ・あそびにいくヨ!第4話「さらいきにました」を見ました。今回は作中で中野ブロードウェイに行くことになったのですが、そこでのライトノベルの広告ぶりがすごかったので、どのライトノベルの広告が表示されていたのかを記事に書いてみます。

制作にメディアファクトリーが入っているためでしょうが、広告はメディアファクトリーのものだけのようです。


右下のは「三流木萌花は名担当!」ですね。


真ん中のものが「ぴにおん!」ですね。あと、左上のものは下しか見えないのですが、靴の底が見える表紙絵のライトノベルはそもそも少ないことや、メディアファクトリーのマークが見える事を考えると「ラノベ部」ですよね。


左下は、上記からもう少しスクロールした時に「赤松」という著者名と思われる名前が見えます。あれこれ調べたら「緋弾のアリアV」ではないかと思います。

左上は少ししか見えていませんが「ゼロの使い魔」、なお、ポスターじゃなくて通路の真ん中にいる通行人はどう見てもゼロの使い魔のルイズですよね。一つ右は「姫宮さんの中の人」、さらにその右は「神様家族」です。


さらに右のポスターは、人の後ろにいますが著者名の「おかざき」が見えますので、それをヒントにすると「二人で始める世界征服」であることがわかります。


右側に2つポスターがありますが、これは左から順に「白銀の城姫」「えむえむっ!」ですね。


左のポスターは「ダブルアクセス」ですね。


こちらは「僕は友達が少ない」です。


左から「魔界ヨメ!」・「ぷいぷい!」ですね。


右は「かぐや魔王式!」ですね。

とりあえず見かけたライトノベルの広告は全部紹介してみました。上記のうちで読んだことがあるのは、「姫宮さんの中の人」「神様家族」「えむえむっ!」「ぷいぷい!」「かぐや魔王式!」ですね。なお、「僕は友達が少ない」は発注済みで現在我が家に移動中です。
「ラノベ部」を突き止めるのが上記の中で難易度一番高かったですね。数時間ほどライトノベルの表紙をたくさん見て女の子が座っているものを探す作業をすることになりました。日曜昼から何やってんだか。
と言うところで今日の記事は終わりです。(amazonアソシエイトを使って表紙絵を確認頂けるようにしております。こんな記事だと実際の表紙と見比べた方がよいでしょうからね。)

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
この記事のリンク元 | 2 | 1 |

[日記/2010/July]

「ともだち同盟」-長田の駅について / 2010-07-19 (月)

今日も6月30日に発行された森田季節先生「ともだち同盟」のネタです。
まあ、最近硬い記事が書きかけでまとまらないので、息抜きかねて書いています。そのため本日時点では写真なしです。(後で追加するかもしれませんが。)

本日は「ともだち同盟」に出てくる長田駅について書きます。地元に住んでいる方なら細かい数字はともかく大体は知っているレベルの話です。今回もネタバレと言えるレベルの記述はありません。

高校の最寄り駅

「ともだち同盟」86ページに出てくる「高校の最寄り駅」ですが、66ページから71ページまでを読むと高速長田駅であることがわかります(なお、86ページには駅名の記載はありません)。
さて、86ページで「高校の最寄り駅」で降りた後ですが、神戸電鉄長田駅(以下、神戸電鉄車内等での案内にあわせて「神鉄長田駅」と記載)まで歩きます。名前が同じであれば近くにあると思いがちですが、高速長田駅と神鉄長田駅についてはそうではありません。以下の地図を見てください。


大きな地図で見る

上の地図中で、左下にある「高速長田」と書いているのが高速長田駅です。そのちょっと上にある「長田」は神戸市営地下鉄の長田駅です。では神鉄長田駅がどこにあるかと言いますと、高速長田の上にある兵庫高、夢野台高、丸山中のさらに上にある「長田」が神鉄長田駅です。
地図を見ただけで結構距離があるのがわかると思います。86ページの「高校の最寄り駅」に駅名が書いていないのは、上記の事情を知らない人に高速長田駅と神鉄長田駅が違う場所にあると説明する煩を避けるためでしょう。

距離・運賃

高速長田駅から神鉄長田駅の距離は2kmほどです。基本上り坂なので歩くと30分ぐらいかかると思います。電車で行くならば、高速長田から新開地まで移動した後、新開地から神鉄長田駅を経由して最終目的地の鵯越駅に向かうことになるでしょう。この場合は高速長田駅から神鉄長田駅までは乗り換え時間含めて15分ぐらいかな。

高速長田駅から神鉄長田駅に歩く理由として、千里は「ずいぶん運賃が安上がりになる」と言っているのですが、いくら違いがあるかと言いますと、

高速長田→新開地→鵯越
運賃 350円

高速長田→神鉄長田駅:徒歩0円
神鉄長田駅→鵯越  :運賃170円

なので、電車に乗った場合より運賃は180円安くなっています。半分以上安くなっていますから「ずいぶん運賃が安上がりになる」と言うだけの価値はあるでしょうかね。

ちなみに、高速長田から2kmぐらいと距離はおおむね同じであるが、高低差がほとんどないので楽に移動できる神戸電鉄の湊川駅(上記地図に表示されている「湊川公園」とほぼ同じ場所)まで歩いた場合は、

高速長田→湊川:徒歩0円
湊川→鵯越  :運賃230円

なので、電車に乗った場合より運賃は120円ほど安くなります。

途中で降りたのと同じぐらい運賃に差が出ていますが、これは高速長田→湊川までは神戸高速鉄道の料金体系、湊川より後が神戸電鉄の料金体系であり、それらの料金は単純に加算されるためです。

まとめ??

本来なら鵯越にあるはずの「平坦地」候補ぐらいは見つけないとさまにならないのでしょうが、今日の記事は現地に行かずに作っていますのでこの辺で終了です。
それでは。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
この記事のリンク元 | 2 | 1 | 1 |

[日記/2010/July]

「ともだち同盟」現地探訪-箕谷駅から / 2010-07-05 (月)

本記事は、本サイト初の写真入り現地探訪記事です。
取り上げるのは、6月30日に発行されたばかりの森田季節先生の作品「ともだち同盟」に出てくる「箕谷駅」からの風景です。

ネタバレ記事にはしていないつもりです。そもそも、箕谷駅が出てくることは目次を見れば書いてありますからね。
ネタバレにならない範囲で駅やそこから乗ったバスの風景を写真で示しています。未読の方は単純に風景を楽しんで頂ければいいと思います。もう読み終わった方は、写真と見比べて再度読んで見るとまた違った楽しみがあるかもしれません。

神戸電鉄 箕谷駅

まずは目次でもわかる「神戸電鉄 箕谷駅」から。

「箕谷という小さな駅に着いた」とあるように、確かに改札も小さい。自動改札機の奥にいるのは、掲示物を貼り付け中の駅員と思われます。

箕谷駅バス停

箕谷駅から下り坂を下りると箕谷駅バス停が見えてきます。

箕谷駅バス停を別角度から取るとこんな感じ。

実のところ、箕谷駅のバス停については直接的な言及はないのですが、後でバスに乗っている描写がありますからここでバスに乗車したはずです。
実は某政党の選挙ポスターも写り込んでいます。ただ、手元にある縮小前の画像ではどこの政党かわかりますが、みなさんに見て頂いている縮小後の写真では判別不能です。
それが幸福なことか不幸なことかは私にはわかりませんが。

バスから見える風景

「やがて古い民家と水田が視界にあらわれてくる」と言って現れてくるのは以下のような感じの風景です。

バスから見える風景はこんな感じ。

別の角度を見ると

まとめ??

本当は、この後も何枚か写真をとっているのですが、ある程度ネタバレになるかもしれないのでこれ以上は公開を避けておきます。
それでは。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
この記事のリンク元 | 23 | 11 | 3 | 2 | 1 | 1 |