以下は、当サイトのシリーズ記事一覧へのリンクです。

涼宮ハルヒの憂鬱 無駄知識シリーズの記事一覧

NHK 受信料・受信契約に関する記事一覧

[日記/2006/June]

「平成電電匿名組合」ついに破産申請へ / 2006-06-22 (木)

平成電電へ通信機器をリースしていた平成電電匿名組合(正確にはその営業者)が、ついに破産申請したようです。

保有していた通信機器を売却した上で破産申請したとのことです。なお、今回の発表では守秘義務を理由として誰に通信機器を売却したかについては発表されていません。
しかし、弊社らの破産手続き開始申し立てについてによれば、「弊社らは、平成電電に対し平成18年6月16日までの間に発生したリース料等の債権を有しています」とされており、それ以降の債権や金銭の受け取りはなさそうであることから、日本テレコムかその関係会社に売却したと推測するのが自然ですね。

マスコミ報道によれば平成電電は100万回線分の加入者に備えた設備を準備していたとのことですから、平成電電匿名組合の所有していた通信設備はおそらく100万回線分あると思われます。この設備を買い取ったのが日本テレコムであれば、現在サービスしている15万回線を除くと、全国で新たに85万回線分の受付余力が生じているはずです。今後の日本テレコムの動向に注目ですね。


[日記/2006/June]

平成電電から日本テレコムへ事業譲渡される件 / 2006-06-08 (木)

我が家の電話回線の内1つは、平成電電のCHOKKAなのです。平成電電が破産申請して以来、電話が使えなくなったらどうしようと一抹の不安を持っていたのですが何とかなったようです。

平成電電の公式サイトに、事業譲渡契約締結のお知らせが掲載されています。結局は日本テレコムの直収電話になるようです。
譲渡後の使用条件がどうなるかについて書いていないのが不親切とは思います。現状で不明または平成電電の破産管財人が発表することではないのなら、それはそれでいいので、日本テレコムの発表をお待ちくださいとか一言書いて頂ければより親切設計なのですが。

日本テレコムの公式サイトに、平成電電の電気通信サービスの事業譲渡についてが掲載されています。
こちらによれば、譲渡後の使用条件がどうなるかについては詳細決定後発表とのことです。

早めの発表をお願いしたいところです。

[ このエントリへはツッコミ出来ません ]
1: nonki (2006/06/17 00:30)
とりあえず、日本テレコムへの事業譲渡は終了したようです。
http://www.japan-telecom.co.jp/release/2006/jun/0616_b/index.html

今後の使用条件がどうなるかはまだわかりませんがね。
この記事のリンク元 | 1 |